初めての方へ
「温光&フーレ」のセラピーは、それぞれがたいへん心地よい美容健康法であると同時
に、「より快適に生きる!」を可能にする身体づくりに貢献します。
だれもが将来、ガンや認知症にもかからず介護が必要にもならず 寝たきりにならない
という保証はどこにもありません。
心身とも不安や苦痛のない 「健康でいられるしあわせ」を感じていただけたら幸いです。
サロンのこだわり
辛い部分だけではなく、全身の「血液のめぐり」にこだわります。
血液やリンパの流れが改善されると、「冷え」や「運動不足」等から滞っていた体内の
ゴミ毒素が排出され、らくに栄養や酸素を取り込めるようになります。
すると、体温や代謝もあがり、免疫や治癒力が強化され、健康の維持増進はもちろん、
あらゆる病気予防に有効です。
とくに不調、不具合があり、根本からの体質改善を目指したい方には、継続するに「値」
ある相乗効果を発揮します。
今どきの日本人の平熱は、50年前の統計に比べて 1℃も
下がっていると言われています。
ガンをはじめ あらゆる病気が増えているのは、明らかに
「低体温」が原因の一つでもあります。
不調を抱える多くの方は低体温のため、温光セラピー
(光線療法)の深部温熱作用で細胞を活性化し、体温が
上がると確実に病気や不調のリスクが減ります。同時に コリ、痛みの軽減や風邪などの
感染症予防や他の消炎作用にも有効に作用します。
足でのマッサージは手よりも面積が広いため、痛みや揉み
返しもなく筋肉にかかる負担も軽減されます。
手よりも「圧」があるため、コリ固まった筋肉を短時間で
効率よく適度に刺激、ほぐしゆるめることで、リンパや
血流が促進され循環がよくなります。
眠ってしまうほどの心地よさに包まれるリラックス効果とともに、代謝、免疫力を高め
自然治癒力を取り戻します。
スタッフ紹介
「フーレ日和」のスタッフ… 実は、年齢差10歳の 姉妹 セラピストです。
●吉田 (姉)
自ら若い頃から 冷えや婦人科系を含む多くの病やストレスを抱えたまま 長年それらを繰り返していたことで、
女性の不調原因を抜本的に見直せるセラピーにたどり着きました。
お陰さまで、多くの方の心と体の負担を軽減し 健康で美しい躰づくりをサポートさせていただいております。
プライベートでは、就寝前の納豆×Alc系の1缶(百薬の長!)が至福のひととき(^^
●黒滝 (妹)
身近な人の病気や自分自身の体調不良から健康であることの大切さを改めて考えさせられ、リフレクソロジーや整体、フーレセラピー・温光セラピーを学びました。
サロンを通じて、たくさんの方に日頃からの「予防メンテナンスの大切さ」を感じていただきたいです。
最近のマイブームは、納豆キムチとスプーンで食べるサラダです。
店内写真
※ 当サロンは、リラックスしつつ 不調体質の改善や健康の維持 増進をめざしており、
将来の「病気予防」を目的としています。
病気そのものを治す医療、および医療行為は行っておりません。